商社

5大商社の社風【独断と偏見で語ります】

投稿日:2019年7月14日 更新日:

5大商社の社風【独断と偏見で語ります】

総合商社業界の雄である「5大商社」。つまり、「三菱商事」「三井物産」「住友商事」「伊藤忠商事」「丸紅」のことを指しますが、今日は各社の社風について述べていきたいと思います。各社に知り合いがいたりするので、彼らの雰囲気や話などをもとにして(独断と偏見も含みつつ)書いていきます。

スポンサーリンク

5大商社の社風

5大商社の社風

5大商社の雰囲気としては、ざっくり書くとこんな感じでしょうか。

  1. 三菱商事 :エリート、官僚的。
  2. 三井物産 :天才、個性的。
  3. 伊藤忠商事:体育会、ゴリゴリ。
  4. 住友商事 :チームワーク重視、話が面白い。
  5. 丸紅   :あんまり「これ」という傾向が無い、多様な感じ。

1.三菱商事

言わずと知れた業界のリーディングカンパニー。2019年時点のデータだと、平均年収でもトップですね(※)。そんな彼らの雰囲気は、「俺たちこそが日本の国益を守っている」というようなエリート然とした感じです。さらに言えば、官僚的な感じもしますね。「組織の三菱」と言われるぐらいですから、お堅い感じがします。

(※)総合商社の年収について書いた記事もあるので、もしよければどうぞ。

総合商社の年収【高すぎて社畜を生んでいる】

私が就活していた時に三菱商事の人から話を聞いて思ったのは、「この会社、なんか凄いことやってるけど、話す人の話があんまり面白くないな」というもの。「日本のために資源を確保して流通させているんだ」みたいな話を聞きながら、眠気と戦っていた記憶があります。笑

エリート然としているところが時々鼻につくこともありますが、飲み会では真っ裸になって飲むこともあるんだとか。なかなかのギャップです。笑

2.三井物産

資源に強い財閥系商社。彼らの雰囲気としては、天才的かつ個性的という感じですね。こちらは「人の三井」と言ったりもします。「個人の戦闘力を特化」することに注力しているらしいです。

とある場(複数人で話す場)で話した三井物産の人は、途中まで黙っていたかと思うと、終盤でいきなり「では、今までの話を整理してお答えすると~」と語りだし、今までに話していた5~6個のトピックについて、まとめて語りだしたので、驚きました。

「組織の三菱」に対して「人の三井」と対比されるぐらいなので、やはり個性的な人が揃っているのかもしれません。

3.伊藤忠商事

やってきました、伊藤忠商事。米国のドール・フード・カンパニーからバナナやパイナップルといった果物を扱う青果事業を買収するなど、非資源が強い非財閥系の商社。そんな彼らのイメージは、THE体育会、ゴリゴリという感じです。飲み会も「ブルーシートを必ず持っていき、店の床に敷いてから飲み会を始める」という都市伝説があるぐらいなので、なかなかの体育会だと思います。「野武士集団」なんて言われることも。

ちなみに、他社さんの方(同じく総合商社の方)によれば、伊藤忠商事も実際には割と官僚然とした働き方をしているらしく、「あいつらは野武士集団じゃねえよ。お公家集団だよ!」と言っていました。・・・いったいどっちが真実なんでしょうか?笑

個人的な最近の驚きとしては、何気に平均年収が三菱商事に次ぐ2番目の高さであるということですね(2位は三井物産だと思ってました)。

4.住友商事

金属や輸送機器などの分野で強い財閥系商社。彼らの雰囲気はといえば、チームワーク、話が面白いという印象です。世間的には「堅実」というイメージがあるそうです。

私が就活をしていたときは、社員との座談会で15人以上の方が来て、学生と話していましたね。普通そんなに多くの人を動員できないと思うのですが、そこらへんは人事の方とのチームワークを重視しているということなんじゃないかなと思います。あと、関西出身の方が多いのか、話が面白い印象を受けましたね。

ちなみに、商社としては戦後に発足しているため、実は「新しい商社」だったりします。

5.丸紅

風力発電などの分野で有名な非財閥系の商社。そんな彼らの雰囲気は、、、これといった傾向が無い気がするんですよね。

ゴリゴリの体育会系な人もいれば、インテリ系の人もいたりして、多様な感じを受けます(どこの商社も多様な人材を採用しているのは同じだと思いますが・・・)。

ちなみに、「ギャル紅」などと言われるぐらい一般職がとても可愛いという噂はよく聞きますね。総合職のやる気を増すために可愛い一般職を採用しているんでしょうか・・・?

結局、あんまり傾向という傾向がない印象なのが丸紅ですね。

番外編:部活動

番外編:部活動

番外編ですが、5大商社には野球やスキーなどの部活があります。仕事のストレスをリフレッシュするため、あるいは社内の人脈を広げるためなどに部活が利用されていますが、商社間で開催する「商社大会」というものあったりします。

この「商社大会」はなかなかガチガチにヒートアップするらしいです。特に5大商社同士だとライバル意識があるので、いかに「自社の方が優秀か」「自社の意見を通して大会を開催するか」というところで熱い戦いがあるようです(なかなかご苦労なことです)。

いかがでしたでしょうか。今日は5大商社の社風について、独断と偏見も織り交ぜつつ述べてみました。それでは、今日はこのへんで。読んでいただき有難うございました。

[あわせて読みたい]
総合商社の年収【高すぎて社畜を生んでいる】
総合商社の中の人あれこれ【同じ会社なのに雰囲気が全然違います】

一度きりの人生、後悔したくないのなら↓

意外と知らない?転職活動のメリット

-商社
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

商社は育休は取りやすいのか【徐々にとりやすくなってきています】

商社といえば、「みんなバリバリ働いていて休みなんか無い」なんてイメージが無いでしょうか。とはいえ、商社で働く人たちも人間です。結婚もあれば、子供の誕生といった人生のイベントを他社の人と同じように経験し …

パリピばかりじゃない!?【商社は多様な人材を求めています】

おはようございます、ゆーじです。先日、下記のようなツイートをしました。 商社マンはパリピが多いのかというと、そうでもない。確かに、クラブに行って朝まで踊ったり、女の子を呼んでホームパーティーを開いたり …

商社が排除される!?【商社ビジネスにはシビアな世界が広がっています】

おはようございます、ゆーじです。先日、下記のようなツイートをしました。 商社は、直面するリスクが沢山。在庫リスク、為替リスク、禁輸リスクなど。中でも、取引先から「マージンを抜く商社は邪魔だから、商社は …

ボコボコにしてやんよ!【他商社が相手だと燃える話】

おはようございます、ゆーじです。先日、次のようなツイートをしました。 基本的に立場が弱く、取引先には下手に出ることが多い商社だけど、例外もある。例えば、ビジネスに他の商社が絡んでくる場合。「こいつらに …

商社に理系の人はいるの?【現役商社マンがお答えします】

あなたは、こんな疑問をお持ちではないでしょうか? 商社には理系の人はいるの?理系の院生は?商社が採用する人の理系と文系の割合は?商社に勤める理系の人の仕事内容は?商社には理系採用枠があるの? そんな疑 …