商社

商社マンはパリピが多い?【陰キャラもいます】

投稿日:2019年7月4日 更新日:

商社マンはパリピが多い?【陰キャラもいます】

商社マンはいわゆる「パリピ」、つまりパーティー、クラブ、イベントでお酒を飲んで騒いだりしているイケイケな人が多いと思ってたりしませんか?確かに、商社マンは社交的な人が多そうだし、色々なところに繰り出して遊んでいそうですよね。このページでは、商社マンにはパリピが多いのかについて述べていきたいと思います。

スポンサーリンク

商社マンはパリピが多い?

商社マンはパリピが多い?

私の周りでは、やはり、週末はクラブに出かけて夜通し踊って、ついでに見つけた女の子をナンパする人が結構います。そうやって考えると、確かにパリピな人は多い気もします

個人的には、クラブに行って朝まで遊ぶ気力と体力に感嘆しちゃうのですが、さらには、週末のコリドー街(東京のナンパの聖地)でナンパをする猛者もいたりします。商社マンとはいえ、基本的にナンパは失敗するものなので、これを継続してやっている人を見ると、その精神的なタフさに驚きを隠せません。しかもナンパに成功したら、そのまま女の子と行きつけの店に行って、ゲームをしながら、ガンガン飲んで楽しんでいるわけで、その体力とコミュニケーション力(さらには財力)たるや、すごいです。

あと、商社マンは女性が大好きな(場合が多い)ので、女性と遊べるスポットを探すのは「1種の投資」みたいな感じでやっていたりしますね。街を歩けば「ここのお店オシャレ」とか「ここでデートするなら、1次会はあの店に行って、2次会はこっちの店に行くのが良いかな」みたいな思考を巡らせていたりします。

もちろん、パリピじゃない人もいる。

もちろん、パリピじゃない人もいる。

とはいえ、全員が全員とも上記のようなパリピな人ばかりではありません。あまり外出などはせず、家で静かに過ごす方が良いという人もいますし、中には無趣味なので、休日にはすることが無いという人もいます(これはこれで、仕事のストレスをリフレッシュする方法を見つけた方がいい気もしますが・・・)。

他にも変わった趣味(?)としては、自分で梅酒を作ってみるとか、お城巡りをしてみるとか、そんな趣味を持っている人もいますね。

ちなみに、私は、こんな風にブログを書いているところからも分かる通り、「非パリピ派」です。いや、むしろ「陰キャラ」と言ってしまっていいでしょう(笑)。休日は、YouTubeを見るか、読書して過ごしていて、あまり外出はしません(あ、最近は体を鍛えるためにスポーツジムに通うようにしていますが、外出するのはそれくらいですね(汗)。

結局、人それぞれというのが結論ですね。やはり、会社としても多様な人材を得るという方針で人材採用しているわけですから、「パリピ」ばかりを集めているわけではないんだな、という風に思います。

番外編:商社マンの休日の過ごし方

私のまわりの商社マンたちだと、休日はバーベキューやキャンプに出掛けてみたり、あるいは、スキーやスノボーを楽しんでる人もいますし、ヨットやサーフィンなんかのマリンスポーツを楽しんでいる人もいますね。他にも釣りに行ってゆったりと魚釣りをしてみたり、ゴルフに行ってみたり、あるいは、バレーをしたり、野球をしたりと、人それぞれで色々な趣味を持っている感じです。

ちなみに、それなりの企業だと、部活を持っていたりします。野球部やラグビー部、スキー部といったものから、釣り部なんてものもありますし、剣道部などの古風なものもあったりします。しかも、この中には商社間で大会を開催するものがあったりして、そういったものに参加して休日を過ごす人もいます。特に商社間で行う大会については、お互いにライバル視をしている同士なので、なかなかヒートアップするらしく、それぞれの会社でしっかりと練習をしてから大会に臨んでいるようです。

それでは、今日はこのへんで。読んでいただき有難うございました。

[あわせて読みたい]
商社マンのタイプそれぞれ【色々な人がいます】
商社は飲み会が多い?【結局は人によります】

一度きりの人生、後悔したくないのなら↓

意外と知らない?転職活動のメリット

-商社
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

商社マン顔ってどんな顔?【現役商社マンが考えてみました】

おはようございます、ゆーじです。突然ですが、あなたはこんな疑問をお持ちではないではないですか? 商社マンって、どんな顔の人が多いの?「商社マン顔」ってあるの? そんな疑問に対して、現役商社マンである私 …

コロナで商社業界の在宅勤務が進む【商社業界の働き方は変わっていくのかもしれません】

おはようございます、ゆーじです。先日、下記のようなツイートをしました。 個人的には、商社の人間にとって、「いつでもどこでも行きます」という泥臭い営業が1つの付加価値だと思ってるんだけど、在宅勤務が世間 …

商社業界は古い業界です【偉い人は責任をとりたくないのかも?】

おはようございます、ゆーじです。先日、下記のようなツイートをしました。 商社って企業文化が古かったりする。社内の重要文書の回覧やら、稟議の回付なんかは偉い人の判子が必要になる。「常務が押印したら専務が …

商社マンの学歴フィルターって?【現役商社マンが考えてみました】

おはようございます、ゆーじです。突然ですが、あなたはこんな疑問をお持ちではないでしょうか? 商社マンになるために学歴フィルターはあるの?どれくらいの学歴の人が商社には多いの? そんな疑問に対して、現役 …

商社マンに向いている人【現役商社マンが意見を述べます】

商社マンに向いてる人ってどんな人でしょうか?「コミュニケーション力がある」「リーダーシップがある」など色々な要素が「商社マンに向いている人」にあると考えられているのではないかと思います。今日は、現役商 …